お問い合わせはこちら

蓬莱 酒蔵見学

酒蔵見学、再開いたします✨

世界的に新型コロナウィルスの蔓延が起こり、酒蔵見学の受入れについて弊社でも慎重に検討し、しばらくの間中止させて頂いておりました。

そしてやっと!お待たせして大変申し訳ございません!
再開が決定いたしました✨

蔵見学の様子

私たちがご案内させていただく酒蔵見学は、ただの『工場見学』ではありません。
古式手造りの本物の日本酒が生まれるその現場を、ご自身で感じていただくものです。
日本の登録有形文化財 渡辺酒造店は、渡辺家当主が代々にわたり守り続け、現在も蔵人とともに寝食を共にする”生きた酒蔵”です。

いわゆる『観光コース』ではない、”リアルな酒蔵”を体験することができます。白壁土蔵が呼吸し、天然酵母が自然の中で息づいています。
国の登録有形文化財にも指定された、飛騨古川の酒蔵をごゆっくりお楽しみください。

見学料金は、2,000円/人! 所要時間は、約1時間程度です。
酒蔵見学に参加した方しか飲めない『完全非売品の高級酒』もご用意しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お申し込みについて

メール、またはお電話にてご予約ください。当日空枠がない場合もございますので、事前にご希望の日程や人数をお知らせいただく事をおすすめします。
(万が一キャンセルや遅刻をされる場合、必ずお電話にてご一報ください。)

※小中学生の自由研究、総合学習も出来る範囲でご協力いたします。
 教育関係者もしくは保護者の方の予約をお願いします。
※10名様以上の場合、貸切予約が可能です。ご希望の日時をご相談ください。
※その他、特別なVIPコースもご用意しております。詳細はお問い合わせください。

蔵見学
開催
日時
 毎週 水・木・金曜日 (大型連休を除く)
 午前 10時30分~  ※10分前までに店頭へ集合してください 
 定員:10名
※20歳以上 一律料金(当日飲酒不可の方も含む)
 未成年の方の参加は無料ですが、以下ご了承の上でご参加いただきます。
 ①保護者同伴必須
 ②施設内に揮発したアルコールが充満している可能性有
 ③基本的に途中退場できません
※事前予約等で定員に達した場合、ご参加いただけません。
※酒蔵内の作業状況により、内容や見学ルートを一部変更させていただく場合がございます。
※直売店は毎日営業しております。無料試飲もございます。
場所有限会社渡辺酒造店 岐阜県飛騨市古川町壱之町7-7
お申込み
お問合せ先
TEL 0577-73-2347 / FAX 0577-57-7334
event@sake-hourai.co.jp
担当:三好(みよし)
お電話の場合は、月~金曜日の平日8:30~17:30で受付可能です。 お気軽にお問合せください。

酒蔵見学のよくあるご質問

Q.駐車場はありますか?
●乗用車をご利用の方
誠に申し訳ありませんが、駐車場はございません。飛騨市役所駐車場(無料)をご利用ください。(歩いて5分程度)
酒蔵見学に参加できる人数は?
酒蔵の中は思ったより狭いため、一度にたくさんの方をご案内することは難しいです。理想的 な参加人数は10名ほどで、それ以上になりますと、2回に分けての蔵見学になる可能性もございます。人数につきましては調整させていただきますので、お気軽にご相談ください。
酒蔵見学の後、お買い物はできますか?
酒蔵見学の後、ご試飲の上ご購入いただけます。引き続き飛騨古川を散策される場合は、ご購入頂 いたお酒等を無料でお預かりするサービスも実施しております。地方発送ももちろん可能です。

大切なお願い

見学のお申込みを希望される方へ
酒蔵は私どもの「仕事場」であり「生活の場」です。大切な酒蔵に入って頂く前に大切なお願いがございます。
・試飲を希望される方は車の運転をなさらないようにしてください。
・道中で飲酒され酩酊(酔っている)状態にある方の見学はご遠慮願います。
・準備、現場の作業に支障を来しますので時間厳守でお願いいたします。
・酒蔵内での飲食・喫煙はご遠慮ください。
・装飾品・携帯電話などの落下にはくれぐれもご注意ください。

ヴァーチャル蔵見学

ありがとうタンク 仕込みタンク ヤブタ 蒸米機 自動洗米機 玄関販売所
上槽機 サーマルタンク 麹室2 麹室1 酒母室