わたなべ35 通年商品 ■製造 この焼酎は清酒 蓬莱の当日出来た吟醸酒粕をそのまま蒸留して酒精分を取り出したものです。その製造方法から量的にはたくさん取れませんが、蓬莱のきれいな香りをそのまま焼酎の中に閉じ込めています。アルコール度数が35度と高いのも、きれいな香りが一番良い状態で引き出されるからです。 ■樽 最高級の吟醸酒粕を原料に使用し単式蒸留による原酒を ミズナラ・シェリー・ブランデー・バーボン・アメリカンホワイトオーク樽で日本の宝物である登録有形文化財の母屋で3年以上貯蔵した、琥珀色の長期樽貯蔵焼酎です。 長期熟成ならではの、バニラやココナッツのようなふくよかな香りとまろやかで上品な深い味わいです。 ■特徴 1.原材料・・・全量自社高精白酒より出た酒粕を使用【吟醸クラス、大吟醸クラス(精米歩合55%~18%)】 自社特有のフルーティー(リンゴ・洋ナシ)な香りが特徴です。 2.使用量等・・・1度に蒸留できる酒粕の量は300㎏。それによって製成できる焼酎は約20L(ALCは約35度)つまり1度の蒸留で出る焼酎は20Lと少量のため大変貴重です。10.8キロの酒粕で0.72L製造されます。 3.貯蔵・・・すべて焼酎を木樽にて約3年熟成、ブレンダーは、蔵人の「山﨑」が担当。 ①ミズナラ樽・・・重厚で奥深い味わいやスパイシーな香り ②シェリー樽・・・豊かな香味や深いコク、そして余韻を与える ③ブランデー樽・・・高貴で豊かな風味 ④バーボン樽・・・燻製のようなスモーキーフレーバーと、バニラのような甘く濃い香り ⑤アメリカンホワイトオーク樽・・・バニラのような香ばしさ ■おすすめの飲み方 ①まずはストレートでふくよかな香りをお楽しみください。 ②食中酒として味わうのであれば、ロックがオススメ! ③〆には水割りがオススメです。グラスに注ぐときは、焼酎を先に入れてから水を入れてください。 焼酎:水=5:5若しくは6:4がイチオシの比率です。 ■こんな方におすすめ ①最高の料理を食べた後に最高の蒸留酒で〆たい方 ②日本酒・焼酎マニアの方をビックリさせたい方 ③息子が二十歳になった時に一緒に飲むお酒を探している方 今すぐ購入する お問い合わせ・資料請求はこちらから 関連商品 一覧へ戻る
ニュース 季節のDM LINE公式アカウント 友だち募集中! 日本で一番笑顔あふれる蔵 世界で一番の受賞数! 日欧米亜56冠達成!! イベント案内 スタッフ紹介 酒造りへのこだわり 渡辺酒造店の歴史 渡辺酒造はつくっている蔵人がちがいます 蔵元のこだわり 商品紹介 通年商品新商品日本酒一覧旬の限定酒受賞酒話題商品焼酎食品・スイーツ樽酒 蔵見学・観光情報 蔵見学 飛騨観光情報 企業情報 会社概要・アクセスマップ 社長メッセージ メディア掲載 直営店 Instagram Ambassador ブログ 蔵談義 お問い合わせ・資料請求 プライバシーポリシー English Copyright © Watanabe Sake Brewery.All Rights Reserved.
わたなべ35
■製造
この焼酎は清酒 蓬莱の当日出来た吟醸酒粕をそのまま蒸留して酒精分を取り出したものです。その製造方法から量的にはたくさん取れませんが、蓬莱のきれいな香りをそのまま焼酎の中に閉じ込めています。アルコール度数が35度と高いのも、きれいな香りが一番良い状態で引き出されるからです。
■樽
最高級の吟醸酒粕を原料に使用し単式蒸留による原酒を
ミズナラ・シェリー・ブランデー・バーボン・アメリカンホワイトオーク樽で日本の宝物である登録有形文化財の母屋で3年以上貯蔵した、琥珀色の長期樽貯蔵焼酎です。
長期熟成ならではの、バニラやココナッツのようなふくよかな香りとまろやかで上品な深い味わいです。
■特徴
1.原材料・・・全量自社高精白酒より出た酒粕を使用【吟醸クラス、大吟醸クラス(精米歩合55%~18%)】
自社特有のフルーティー(リンゴ・洋ナシ)な香りが特徴です。
2.使用量等・・・1度に蒸留できる酒粕の量は300㎏。それによって製成できる焼酎は約20L(ALCは約35度)つまり1度の蒸留で出る焼酎は20Lと少量のため大変貴重です。10.8キロの酒粕で0.72L製造されます。
3.貯蔵・・・すべて焼酎を木樽にて約3年熟成、ブレンダーは、蔵人の「山﨑」が担当。
①ミズナラ樽・・・重厚で奥深い味わいやスパイシーな香り
②シェリー樽・・・豊かな香味や深いコク、そして余韻を与える
③ブランデー樽・・・高貴で豊かな風味
④バーボン樽・・・燻製のようなスモーキーフレーバーと、バニラのような甘く濃い香り
⑤アメリカンホワイトオーク樽・・・バニラのような香ばしさ
■おすすめの飲み方
①まずはストレートでふくよかな香りをお楽しみください。
②食中酒として味わうのであれば、ロックがオススメ!
③〆には水割りがオススメです。グラスに注ぐときは、焼酎を先に入れてから水を入れてください。
焼酎:水=5:5若しくは6:4がイチオシの比率です。
■こんな方におすすめ
①最高の料理を食べた後に最高の蒸留酒で〆たい方
②日本酒・焼酎マニアの方をビックリさせたい方
③息子が二十歳になった時に一緒に飲むお酒を探している方