- 日本酒を愉しむ
- 春
2022.3.31
お花見で飲みたい日本酒!春の季節限定酒をご紹介 【渡辺酒造店】
今年もひだまりの暖かさを感じる、桜が綺麗な季節がやってまいりました。
それだけでなく、春は卒業や入学・新社会人になる人など、新生活を始めるためのお祝いの時期です。
今回の記事では、渡辺酒造店の春らしいラベルの季節限定品をはじめ、お花見やお出かけにぴったりのお酒をご紹介いたします。
春うららかな日に楽しんでいただきたいお酒たちを、ぜひチェックしてください!
①蓬莱 純米大吟醸 みつわ農園 おりがらみ生原酒
「食べて美味しいお米は、お酒にしても美味しいに決まっている!!」
コメの旨さを追究する、飛騨を代表するブランド農家みつわ農園とコラボレーションしました。
一般的に日本酒は酒米を使用し、米の大きさが小さく手間がかかるコシヒカリ等の飯米を使って仕込むことは稀です。
しかし、「飛騨の酒蔵として、馴染みのある飛騨の飯米コシヒカリで造った飛騨の地酒を楽しんでほしい!」
そんな想いで醸した、純米大吟醸酒です。
おすすめの飲み方:オンザロック、冷や
原料米:飛騨産コシヒカリ
精米歩合:50%
アルコール分:17%
日本酒度:-3
酸度:非公開
保存方法:要冷蔵
②蓬莱 純米大吟醸45 袋しぼり おりがらみ生原酒
酒米は全量山田錦を原料とし、発酵させた純米大吟醸のもろみを酒袋でゆっくりと搾り、そのままをくみ上げ丁寧に瓶詰めをしました。
無濾過無調整でおりを含んだ生原酒は、何とも言えない爽やかさとふくらみがあります。
このお酒は、酵母と酵素がそのまま瓶の中で生きており、免疫力UPにも効果があるはず!
限定本数ロットナンバー付です!
おすすめの飲み方:オンザロック、冷や、常温
原料米:山田錦
精米歩合:45%
アルコール分:16.4%
日本酒度:0
酸度:1.2
保存方法:要冷蔵
ポンと開栓したときに漂う、リンゴや洋ナシのような、フルーティーな香り。
味わい深く隠されたふくよかさが、やすらぎの一瞬を醸し出してくれます。
ほのかな心地よい甘さは、食中酒にも最適です。
例年の発売開始時期:1月中旬
③蓬莱 純米大吟醸 柿渋染め木綿搾り
古典醸法の原点「木綿搾り」とは、江戸・元禄時代より昭和20年代まで連綿と続いた、いにしえの搾りの技の原点です。
現在の搾りの主流は、薮田式圧搾機と呼ばれる空気圧式であり、化学繊維のアクリル布が使用されています。
「木綿搾り」は機械化と大量生産を追求する明治以降の近代醸造により、非効率な時代遅れの技として全国的に姿を消してしまいました。
当蔵では「失われた伝統の検証」をテーマに、柿渋で染めた木綿袋を復活させ昔ながらの舟しぼりに挑戦しました。
原料米は飛騨古川産のヒダミノリを使用。平成12年に姿を消した絶滅品種ですが、岩塚吉郎氏の作付けにより17年振りに70俵が復活しました。
酒造米としての特性は、玄米タンパク質含有率が低く、淡麗でスッキリとしたキレの良い酒を生み出します。
おすすめの飲み方:冷や
原料米:飛騨みのり
精米歩合:60%
アルコール分:17%
日本酒度:-1
酸度:1.1
保存方法:要冷蔵
味の特徴としては、柿渋に含まれている高分子タンニンがアルコールと反応して独自の甘味を醸しています。
柿渋の効果でお酒が滑らかになり、舌触り、喉ごしがキレイな、いわゆる昔風のテリのよいお酒です。
木綿搾り酒に合う食材と言われますと、酒自体の存在感が強いのでそれに負けない食材、例えば赤身肉のステーキなどは最高の相性を見せます。
またピータンのようにクセのある食材ともマッチします。
ひだみのりで醸したお酒は高級ワインのごとく熟成させても大変美味しいのですが、手間暇があまりにもかかるお酒ですので、
生産数量、期間がともに限定されたお酒となっています。
この時期だけ楽しむことが出来る、贅沢で珍しい木綿搾り酒をお楽しみください。
例年の発売開始時期:1月中旬
④蓬莱 槽場直詰め 無濾過生原酒 おりがらみ
大寒造りの搾りの真っ最中、酒蔵の槽場(ふなば)で杜氏がきき酒をしながら、純米吟醸酒の中汲みの一番美味しい部分を「ここぞ!」という絶妙なタイミングで抜き取り、空気に触れさせないように垂れ口から瓶に直汲みしています。
中汲みならではのリッチな味わい、直汲みならではの酒中にとけ込んだ天然の炭酸ガス感、濃口かつ辛口で爽やかさを醸したフレッシュの生原酒です。
おすすめの飲み方:冷や
原料米:ひだほまれ
精米歩合:55%
アルコール分:17%
日本酒度:-2
酸度:1.3
保存方法:要冷蔵
瓶内で酵母が生きており、ぴちぴちと天然の微炭酸が楽しめる、まさに飛騨の酒蔵名物・生きたまんまの酵母を踊り呑み!できる、
毎年大人気のお酒です。
やわらかな口当たりの後、後味がぴりっと引き締まる、最初と最後の印象の違いが楽しめます。
天ぷらや揚げ物、スパイスの効いたフライドチキンと合わせてると、後味をさっぱりとまとめてくれます。
例年の発売開始時期:2月初旬
⑤蓬莱 初汲み 35
本年度初の純米吟醸を朝しぼると同時に素早くビン詰めして1回火入れで氷冷貯蔵。
日本酒本来の旨み、甘み、酸味を最高の状態で引き出しました。
業界の生ける伝説とよばれる当蔵杜氏・北場広治が、酒造り35年目を迎えるにあたり、
その節目を記念したスペシャル酒「初汲み」です。厳しい管理のもと醸し上げた本年度初の純米吟醸を、
朝しぼると同時に素早くビン詰めして1回火入れで氷冷貯蔵、日本酒本来の旨み、甘み、酸味を最高の状態で封じ込めました。
おすすめの飲み方:冷や、常温、ぬる燗
原料米:飛騨ほまれ
精米歩合:55%
アルコール分:15%
日本酒度:+3
酸度:1.4
保存方法:冷暗所
お米の綺麗な香りや味わいが楽しめる、合わせるお料理や場を選ばない優等生。
実は相性バツグンなのが、トロ金目鯛のしゃぶしゃぶと日本酒。
脂がのった金目鯛を、やんわり火を通していただきます。
とろけるようなトロ金目鯛の上品な旨味に合わせるのは、濃密な旨味の中にしっかりとした酸が息づく「初汲み35」がベスト。
ソフトながらもキレの良い辛口が、料理の美味しさを増してくれます。
トロ金目鯛の甘みを引き立てながらも、ふくよかな米の余韻が楽しめます。
金目鯛のお供といえばやっぱり飛騨の酒! 生ける伝説、北場広治の「初汲み35」がおすすめです。
例年の発売開始時期:1月初旬
⑥蓬莱 直汲み
年に数回のみ出荷の稀少な酒。酒造り50年の天才杜氏が大胆な発想で挑んだのがこの「直汲み」。
ずーっと槽場にこもり、味を見て飛び切り美味しい部分だけを垂れ口から採取した贅沢なお酒です。
新酒らしいお米の甘みと濃厚でキレの良い味わいが同時に押し寄せてきます。
非常に手間がかかる為数量限定ですが、皆さまのお手元にお届けします。
おすすめの飲み方:オンザロック、冷や、ぬる燗
原料米:飛騨ほまれ
精米歩合:55%
アルコール分:18%
日本酒度:+1
酸度:1.3
保存方法:冷暗所
どっしりと濃い味わいが特徴で、飲みごたえのある原酒です。
ぬる燗でゆっくりお召し上がりいただくのもおすすめ。
鍋料理や白子ポン酢、岩牡蠣にも、とてもよく合います。
例年の発売開始時期:1月初旬
⑦蓬莱 蔵まつり 福しぼり
毎年3月に開催される、当蔵の感謝祭”蓬莱 蔵祭り”。多い日で、1日8,000人の来場者を記録したそう。
そこで販売される1年にたった1日の限定販売で、飛騨古川の渡辺酒造店が振る舞う超レアな原酒が瓶詰めされました。
行列のできる福しぼりのお酒で、ぜひお家で賑やかな蔵祭りを楽しんでみては?
おすすめの飲み方:オンザロック、冷や
原料米:飛騨ほまれ
精米歩合:68%
アルコール分:19%
日本酒度:-2
酸度:1.6
保存方法:冷暗所
しっかりとした甘みや味わいが楽しめる、うすにごりのお酒です。
後味はべたっと甘すぎず、きりっと引き締まる飲み飽きない味わいは、ぜひよく冷やしてお召し上がりください!
例年の発売開始時期:3月中旬
⑧蓬莱 手詰め中汲み純米 無濾過生原酒
日本酒のタンクの中は3層に分かれており、上からそれぞれ「せめ」「なか」「あら」と呼ばれています。
「せめ」や「あら」には荒々しいワイルドな味わいがあります。
一方、「なか」は品質が安定しており、品評会などにも出される一番おいしい部分といわれています。
通常は、タンク内の品質を一定にするために、「せめ」「なか」「あら」を混ぜ合わせて出荷しています。
また「なか」だけを取ることは、非常に手間のかかる作業のため、本来は大吟醸などの超高級なお酒だけでしか使用されません。
しかし、年に一度の蔵まつりにいらっしゃるご来場者様に、「おいしい部分だけをぜひ飲んで頂きたい!」
そんな蔵元の想いから、あえてブレンドをせずに、「なか」だけを取り出し、無ろ過の生原酒のまま手詰めしました。
それがこの「手詰め中汲み純米」です!
おすすめの飲み方:冷や
原料米:飛騨ほまれ
精米歩合:55%
アルコール分:17%
日本酒度:-3
酸度:1.5
保存方法:冷暗所
味わいは、きれいな酸味となめらかさが印象的です。
何よりも「手詰め中汲み純米」は、時々刻々とお酒が変化しています。つまり一般的なお酒と比べて、その変化は魔法のよう。
3、4日かけてお飲みいただき、中汲み純米ならではの、元気を内に秘めた日々の変幻自在の味覚を楽しむことも一興です。
また配送、運搬直後はお酒が荒れています。できれば一日置いてからお召し上がりください。
例年の発売開始時期:3月中旬
⑨蓬莱 蔵まつり 号外品
遠方のお客様から「飛騨古川には行けないが、蔵まつりの限定酒を楽しみたい。どうにかならないものか」。
そんなお声にお応えし、特別に取り置きした号外品をお届けいたします。
最高級の純米大吟醸が、通常の半分程度でお買い求めいただけるお祭り価格です。
少しでも蔵まつりのにぎわいと、春の喜びを味わっていただければ幸いです。
おすすめの飲み方:オンザロック、冷や
原料米:山田錦
精米歩合:45%
アルコール分:16.5%
日本酒度:+2
酸度:1.4
保存方法:冷暗所
フルーティで華やかな、純米大吟醸。
すっきりとした爽やかな味わいで、この味わいでこの価格はお祭り限定!
柑橘系を使ったソースやハーブ、スパイスの効いたお料理にもよく合います。きりっと冷やしてお召し上がりください。
例年の発売開始時期:3月中旬
まとめ
1月~2月の酒造り最盛期を終えた渡辺酒造店。まだまだ折り返し地点を過ぎても、酒造りは続きます。
搾りたてのピチピチとしたフレッシュなお酒や、新酒の荒々しさがとれた爽やかなお酒、装いも春らしい華やかなお酒、
ピンク色を思わせるような柔らかく甘みのあるお酒など、春はバラエティに富んだ日本酒が芽吹いてきます。
数量や期間限定の生産も多い季節のお酒は、毎年出荷を待ち望んでいるお客様も多い商品ばかりです。
そんな多様な今だけの”春のお酒”の特別な美味しさを、みなさんもぜひ楽しんでみてください。